これから風俗で働く女の子は、「風俗で働くってどんな感じ?」や「どういう人が向いているんだろう?」など疑問に思うことがたくさんあるのではないでしょうか。
風俗は、普通のバイトとは違った点がいくつもあります。
本記事では風俗で働くうえでの1日のスケジュールから、メリット・デメリット、どんな人が向いているかまで徹底解説します!
※当サイトは個人情報の管理規定を徹底し安全対策を講じております。
ご相談者の同意なく第三者に情報提供することは一切ございません。
なお、ふーやんをはじめてご覧になった方は、以下のページにて、当サイトについて紹介しているのでぜひご覧ください😊
風俗業は比較的自由に働けるのが魅力
風俗店は、自由出勤のお店がほとんどです。
そのため、自分が空いている時間を選んで自由に働けます!
自分のペースで働けるので、副業にも最適と言えますよ🌼
本業がお休みの日にガッツリ出勤したり、本業が終わったあとに短時間で入ったりする女の子が多いです。
お店によっては月に1回の出勤でも可能なので、時間がなかなか取れない女の子でも風俗で働けますよ。
※ソープや箱ヘルなど店舗型の場合は、時間が決められていることもありますが、お店が相談に乗ってくれるので、筆者の体感では昼職よりは融通が利きやすいと思います。
生理休暇がある

ヘルスやソープなどの裸になるお仕事では、生理休暇が貰えます。
期間は女の子にもよりますが5日〜1週間ほどお休みを取る女の子が多いですよ。
生理期間はゆっくり身体を休ませられるのが風俗業のいいところです。
短期で出稼ぎも可能

風俗では、在籍として通勤し続けるだけでなく、短期でガッツリ稼ぐ出稼ぎも可能です。
まとまったお休みを使って稼ぎたい方には、オススメの働き方と言えますよ!
出稼ぎの期間は最短で3日からのお店が多く、長いと2ヶ月近く出稼ぎに行く女の子も。
基本的には1週間〜10日の出稼ぎを組む場合が多いです。
★短期出稼ぎのご相談も、
ふーやん編集部にお任せください!
風俗での1日のスケジュール
それでは、風俗で働くとどのような1日を過ごすのでしょうか?
ここでは元風俗嬢の体験談をもとに風俗での1日のスケジュールについて解説します。
普通のバイトとは少し変わった流れになるので、どんな点が違うのかチェックしてみてくださいね。
出勤〜仕事までにすること

まずお店に出勤したら、働くための準備を整えます。
店舗型で衣装を着る場合は着替えも準備に含まれます。
家族や彼氏バレが気になるなら、お店に下着を保管しておいて、下着も付け替えるようにしましょう。
口開け(出勤して1番目の予約のこと)が入っていなければ、指定された待機所でお仕事が入るまで待機になります。
待機中は写メ日記の更新をしたり、お客さんへの連絡を返したりする女の子が多いです。
また、風俗は体力を使う仕事なので接客までゆっくり身体を休ませるのもいいでしょう。
仕事が入ったらすること

お仕事が入ったら、接客に向けて準備をします。
もう一度身支度を整えて、お客さんに会ってもOKな状態を整えましょう。
口臭ケアやウエットトラスト(仕込みローション)を入れるのもこのタイミングです。
ソープなら、お部屋のセットやお湯を張るのも支度のうちに入ります。
お客さんと対面したら、接客スタートです。
接客が終了したら、次の仕事が入っているかスタッフが教えてくれます。
仕事が入っていなければ待機、入っていればそのまま接客準備といった繰り返しになります。
仕事終了〜退勤までにすること

退勤時間になって仕事が終わったら、仕事道具を片付けて帰る準備をしましょう。
そして風俗の給料は日払いなので、毎日必ず精算をしてもらいます。
精算には2パターンあります。
- お店の売上を手持ちのお金から払う(デリヘルに多い)
- 伝票に記載されているその日働いた分のお金を貰う
金額に間違いがないか確認したら、精算は終了!そのまま帰宅してOKです。
送迎を使う場合は、指定された車の準備が整うまで待って、自宅や行きたい駅などに送ってもらいましょう。
★稼げるお店探しなら、
ふーやん編集部にお任せください!
風俗での給料体系は?
風俗での給料は、基本的に全額日払いで手渡しです。
そして、重要なポイントなのが完全歩合制であること!
反対に、お客さんがつかなければ給料は0円ということも…。
また、給料はお客さんが支払ったお金の全額が入るわけではありません。
給料システムに「バック率」というものが採用されていて、「お客さんが支払った金額×バック率」で手取りの金額が決まります。
-min-e1607665286674.png)
バック率は50%〜60%のお店が多いです。
そこに指名料やオプション代が追加されて、1日の給料が確定することになります。
風俗で働くメリット・デメリット
実際に、風俗で働くメリットはたくさんあります。
その一方で、デメリットが伴うことも忘れてはいけません。
ここでは、風俗で働くメリット・デメリットについて解説します!
【メリット】高収入を得られる

風俗の一番のメリットといえば、高収入を得られることですよね。
日給にすると、業種にもよりますが4万円〜8万円ほどが平均。
さらに月給で計算すると、月20日出勤したとして80万円以上稼げる可能性があります。
これは、普通にOLをしていたら到底稼げる金額ではありません。
昼職の年収をたった数ヶ月で達成できてしまうのは、高収入の風俗ならではのメリットと言えるでしょう。
【メリット】時間に余裕ができる

短時間でも高収入が叶う風俗で働くと、当然時間に余裕ができます。
生活できる分だけ稼げればいいなら、月数回の出勤でも生計を立てることは可能でしょう。
そうなると、趣味や勉強など自分のために使える時間が増えて、精神面でも安定していきます。
【メリット】接客スキルが身につく

よく風俗は「究極の接客業」と言われます。
そんな風俗の仕事をマスターできれば、接客スキルはどんどん上がっていくでしょう。
色んな男性と密に接することになるので、会話力や他人の意図を汲む力が身について、自然とコミュニケーション能力が養われていきますよ。
★スキルが身につくお店探しなら、
ふーやん編集部にお任せください!
【デメリット】金銭感覚が狂う

たくさんのお金をもらうと、どうしても使いたくなってしまいますよね。
風俗で働くデメリットとして、金銭感覚が狂ってしまうということが挙げられます。
後先を考えずにクレジットカードで買い物をしたり、ちょっとの距離なのにタクシーを使ってしまったりと、普通の感覚とは離れた行動をしがちです。
さらにお金遣いが荒くなると、周りから「怪しい仕事をしてるんじゃないの?」と疑いをかけられやすくなります。
実際にそこから身バレにつながることも。
「なかなか風俗が辞められない」と苦しんでいる女の子も大勢いるので注意が必要です。
【デメリット】性病にかかるリスクがある

風俗の仕事では不特定多数の男性に性的なサービスを行います。
そうなると、当然性病にかかるリスクも高くなります。
そこから風俗で働いていることがバレてしまったという事例も。
さらに性病にかかるとしばらく出勤することができません。
完治するまでお休みしなければならないので、収入が0になってしまいます。
風俗で働くのに向いている人は?
ここまで風俗の仕事について紹介してきましたが、実際風俗に向いているのはどんな人なのか気になりますよね。
風俗に向いている人の特徴は以下の通りです。
責任感がある人

風俗で長く稼いでいくには、信頼関係は非常に大切です。
当欠や遅刻が多いと、お店からだけでなくお客さんからも信頼を失ってしまいます。
そこで、日々のお仕事を頑張っている責任感が強くて一生懸命な人は風俗に向いていると言えるのです。
遅刻や当欠をしないで頑張っていると、「この子なら安心して予約できるな」と思われて指名のお客さんが増えやすくなりますよ。
愛嬌がある人

風俗は接客業の1つです。
そのため、当然愛想が悪い人には不向きの職業です。
お客さんは、一緒にいて楽しいと思える女の子と遊びたいと考えているのです。
とはいえ、活躍している風俗嬢が全員明るい性格というわけではありません。
仕事だと割り切って、接客中は元気で愛嬌のあるキャラクターを演じられる人が風俗に向いていると言えます。
細かいことを気にしない人

風俗で働くうえで、真面目すぎると疲れてしまうことがあります。
なぜなら、お客さん全員がルールを守ってきれいに遊んでくれるわけではないからです。
そんなとき細かいことを気にしない性格だと、さらっと流すことができます!
もちろん不真面目すぎるのはよくありませんが、ある程度嫌なことを気にしない性格だと風俗の仕事は長続きしやすいです。
★自分にあったお店探しなら、
ふーやん編集部にお任せください!
まとめ
普通のバイトよりも圧倒的な高収入が叶う風俗の仕事。
メリット・デメリットそれぞれありますが、向いている人にとっては最高の条件が整った仕事なのではないでしょうか。
慣れるまで少し時間はかかるかもしれません。
でも、流れを掴んでしまえば誰でもこなせるようになりますよ!
風俗で働くことを考えている人は、解説した内容をぜひ参考にしてみてくださいね。
※当サイトは個人情報の管理規定を徹底し安全対策を講じております。
ご相談者の同意なく第三者に情報提供することは一切ございません。
なお、ふーやんをはじめてご覧になった方は、以下のページにて、当サイトについて紹介しているのでぜひご覧ください😊

ふーやんは、風俗嬢のためのメディアサイトです。
元風俗嬢が、現役時代の悩みや疑問をもとに、経験談を交えて分かりやすく解説していきます!
また、「稼げない…」と悩んでいる方に向けたお仕事相談や紹介サービスも実施中!
お仕事に関するいろんな悩みや相談は、ふーやん編集部にまでお寄せください💡